SSブログ
新西国三十三箇所 ブログトップ
- | 次の10件

飛鳥寺と橘寺へ [新西国三十三箇所]

朝からどんよりとした天気である。外出が億劫になりそうだが、家に居てもすることが無い。「ならば」と思い新西国の続きに出掛ける事にした。
昼から出発するので、近場の「飛鳥寺」と「橘寺」に行く事にする。
昼過ぎに出発、長原ICから南阪奈道路と走り、小一時間程で飛鳥寺の駐車場に到着した。

飛鳥寺本堂
DSC_0001.JPG

西から見た風景
DSC_0004.JPG

飛鳥寺には何度も来ているので今回は御朱印だけいただき、直ぐに橘寺に向かう。車で2~3分で橘寺の門前駐車場に到着。拝観料を払って参拝する。

本堂
DSC_0006.JPG

観音堂
DSC_0007.JPG

橘寺を見ている最中にとうとう雨が降りだしてきた。
傘を持っていなかった為、早々に退散したが、二面石を見るのを忘れてしまった。
まあ、ここならいつでも来れるし次の機会にしよう。

大阪市内で巡礼 [新西国三十三箇所]

昨日、花岳寺の参拝後に親の御朱印帳をチェックしてみた。すると行き易いところはほぼ済ませている。
自分の御朱印帳(花岳寺で購入)と合わせる為に大阪市内の札所を廻る事にした。

昼過ぎに自宅を電動自転車で出発。最近バッテリーの持ちが極端に悪くなったので予備バッテリーを持って行く。ときおり雪が舞う中、無事一番札所「四天王寺」に到着した。

熊野権現礼拝石
DSC_0004.JPG

五重塔
DSC_0006.JPG

納経を済ませ境内を散策した後、客番札所「清水寺」に向かった。松屋町筋(バイク通り)から東に延びる路地をくねくねと走り、坂を上った先に清水寺がある。私は場所を知っていましたが、初めて行かれる方は地元の人に聞いた方が無難です。

玉出の滝
DSC_0007.JPG

御朱印をいただき、玉出の滝を見た後、2番札所「太融寺」に向かう。バッテリーの残量を気にしながら市内を走り抜ける。到着する頃にはすでに一つ目のバッテリーの残量はゼロだった。

本堂
DSC_0013.JPG

「太融寺」でバッテリーを交換後3番札所「鶴満寺」に向かった。出発から約40分程で到着。

観音堂
DSC_0021.JPG

納経を済ませ「鶴満寺」の前の道をまっすぐ南下して帰宅しました。
にしても寒かった・・・。温かくして寝ます。

室津から赤穂へ [新西国三十三箇所]

親の家で「西国三十三箇所」の話をしていた時に出てきた「新西国三十三箇所」の御朱印帳。
中を見るとほとんど手付かずの状態。
「これはどうするの?」と聞いたら「これはもういいや」との事。
・・・いやいや、もういいって事はないだろうと思い、自分も一緒に廻る事にした。

ヤフーの占いによると今日は西が良い方角との事。自宅から西の方角で札所を探すと赤穂の「花岳寺」がある。美味い牡蠣も食べたいので室津経由で行く事にした。
AM9:30出発。阪神高速神戸線から第二新明と走り抜ける。龍野辺りで海沿いの国道250号線にスイッチし、道の駅「みつ」に到着したのは正午だった。

「みつ」からの風景
DSC_0004.JPG

ここで昼食と考えていたが余りに人が多すぎてレストランも満席状態。仕方が無いので「室津」へ観光に向かう。
室津の町の奥まったところにある駐車場に車を停め、平清盛ゆかりの賀茂神社に参拝する。

山門の彫り物
DSC_0009.JPG

拝殿
DSC_0011.JPG

神社参道からの風景
DSC_0016.JPG

シーボルトは賀茂神社参籠所から見た風景を「これまで日本で見た最も美しい景色のひとつ」と称賛したそうな。今なら平成24年1月から(11月末まで)特別に公開しているそうです。但し、「要予約。参拝を目的とした方。有料(お茶代)」だそうです。
美しい瀬戸内を堪能した後、しばらく国道を走り、道の駅「白龍城」で遅い昼食にした。

(゜Д゜)<カキフライ定食ウマー!!

腹も膨れて満足したところでいよいよ新西国31番「花岳寺」に向かう。海沿いの曲がりくねった道を走り抜け無事「花岳寺」に到着した。

本堂
DSC_0021.JPG

二代目大石名残の松
DSC_0022.JPG

本堂の天井画や松を鑑賞してから出発。お土産を買いに日生の「五味の市」に行くがすでに販売終了していました。仕方が無いので道の駅「みつ」までバックし、ようやく牡蠣ゲット!!
その後、山陽道~中国道~阪神高速と走って帰宅しました。

PS 牡蠣美味かったです~。 (*^_^*)
- | 次の10件 新西国三十三箇所 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。