SSブログ

お遍路で高知から愛媛へ その2 [四国八八箇所(2回目)]

朝風呂に入り、さっぱりして朝食をとる。体力も回復しているので元気に宿を出発する。
次は第33番「雪蹊寺」長宗我部氏と縁のあるお寺である。

大師堂
DSC_0027.JPG

本堂
DSC_0029.JPG

御朱印をいただいた後、長宗我部信親の墓にお参りする。
寺の横にある「秦神社」にも参拝した。

秦神社
DSC_0031.JPG

続いて第34番「種間寺」に向かう。ナビの言うとおりに走るが本当にこの道でいいのか?というくらい狭い道を走らせられる。ナビの設定も狭い道を除くようにしているのになあ・・・。

本堂
DSC_0032.JPG

大師堂
DSC_0033.JPG

参拝後今度は第36番「青龍寺」に向かう。
35番より先に36番に向かったのは土佐ICからすぐに高速に乗ったほうが速いと思ったからである。
種間寺からクネクネとした道を走り無事到着した。

長い階段
DSC_0035.JPG

本堂
DSC_0037.JPG

大師堂
DSC_0038.JPG

長い階段を上り下りして疲れているが次を目指す。山をぶち抜いたトンネルのおかげで案外早く第35番「清瀧寺」にたどり着く事が出来た。

厄除け薬師如来像
DSC_0040.JPG

本堂
DSC_0041.JPG

干支と方位
DSC_0042.JPG

大師堂
DSC_0043.JPG

境内からの風景
DSC_0044.JPG

少し休憩して下山する。町で燃料を給油した後、土佐ICから高速に乗る。ここで高速に乗ったのは大正解だった。以前下道を走った時は須崎辺りで信号渋滞に巻き込まれ中々思うように進まなかったが、高速はスイスイ進む。道の駅あぐり窪川のところまで伸びているので第37番「岩本寺」には予定よりかなり早く到着した。

山門
DSC_0046.JPG

本堂
DSC_0047.JPG

大師堂
DSC_0048.JPG

山門に吊られていた風鈴
DSC_0049.JPG

最初の予定では第38番「金剛福寺」は明日行くはずだったが予想外に早く着いたので、今日中に周ろうと思い先に進む。
途中道の駅ビオスおおがたで食事をとる。お土産物を見ているとリープルの文字が目に入った。ネットで見た事はあったが現物を見るのは初めて。早速飲んでみる。

リープル
DSC_0051.JPG

うん、旨い。何かヤクルトみたいだった。
延々と続く道をひたすら走る。走る。走る。高速は窪川まで伸びたとはいえ、やはり足摺岬は遠い。せめて中村まで伸びてくれれば少しは楽なんだが・・・。
足摺スカイラインを走り、日が傾きかけた頃、ようやく金剛福寺に到着した。

南国っぽい樹木と山門
DSC_0052.JPG

本堂
DSC_0055.JPG

大師堂
DSC_0056.JPG

ここまで来たらやはり定番の足摺岬を見に行かねば。

足摺の灯台
DSC_0057.JPG

美しい海
DSC_0059.JPG

観光後、本日の宿である足摺国際ホテルに入る。ゆったりと温泉に浸かり、美味しい料理をいただいて満足して眠りに着きました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。